2020-01-01から1年間の記事一覧

走るだけが全てじゃない! バスケに合った体力向上法

バスケットボールをする上で絶対的に必要不可欠なのが 体力 特にバスケットボールはスポーツの中でもハードな分類です。 攻守の切り替えが頻繁に行われる為、試合中はほとんど動き回っている状態ですよね。 体力が減ってくると普段なら出来ていたパフォーマ…

試合に出たいなら態度で示す! 監督が使いたくなる選手になれる方法

バスケットは少人数で行うスポーツです。 限られた人数で試合をする。 その中でスタメンを勝ち取ったり、交代枠で出場するのは大変ですよね。 既にスタメンとして試合に出ているなら良いのですが、 そうでない人はチームの人数が多いほど出場出来るチャンス…

シュートの入れ方教えます! 誰でも出来る練習法

シュートが入らない! バスケをやっている人なら誰もがこの壁にぶち当たるハズです。 バスケをやり始めた頃、練習中、試合が終わったあと、様々な時期に思い当たると思います。 たくさんの時間を費やし、その成果を1番実感出来るのは シュートが決まった! …

試合に出たいなら『コレ』だけはやって欲しい!

いきなりですが、あなたはバスケに対してどんな気持ちを抱いていますか? ・仲間と楽しくバスケをやりたい ・スポーツをやる事が楽しい ・何となく興味があったから 色んな思いを持ってバスケに取り組んでいる思います。 ですが、このブログを読んでくれてい…

『勝つ!』為に必要な意識改革

試合中や練習中にミスしてしまい 監督やチームメイトから怒られてしまう事ってありますよね。 一回くらいなら素直に受け止め改善しようと思えるますが、それが何度も続くと嫌気が指したり (俺ってダメなのかな?) って感じてしまいますよね。 まさに自分がそ…

ブロック不可能!自分流のシュートを見つける!

シュートを打つ際にディフェンスは打たせまいと必死に守りに来ます。 バスケのルールにある『ファール』はどちらかと言うとオフェンス側に有利なジャッジをしてくれますが、最近のバスケを見ているとディフェンスのレベルも上がってきて攻めるのも一苦労です…

他の人と差がつく自主レンの極意!

部活でのチーム練習は時間に限りがあり、もっと練習がしたいと思ってもなかなか難しいと思います。 他のチームに差をつけたいなら『自主レン(個人練習)』は欠かせません! では何をすれば良いのか? より効果的で実践向きの練習とは何か? なので今回は 【効…

実践で活きるフェイント! 

攻める際に障害となってくるディフェンス。 ただ真っ直ぐ攻めるだけではディフェンスをかわす事は難しいですね。 ディフェンスをかわすのに用いられるのが 『フェイント』 この『フェイント』を上手に使いこなす事で試合を優位に進められます。 なので今回は…

いらない選手なんていない! 不安な気持ちを取っ払おう!

試合の勝敗は1点でも多い方の勝ちです。 バスケットボールは5人対5人で行われます。 たった5人しか試合に出られないので1人でも多く得点源となる選手が求められます。 試合が始まれば張り詰めた空間でプレイしなくてはいけません。 普段の練習なら出来て…

焦りは禁物!ケガや調子を整えよう!

スポーツを行う上で必ず付きまとうのがケガや調子ですね。 すぐに治るのであれば心配することもありませんが、長期に渡ってとなると不安が募ってしまいますね。 不安は焦りを生み、まだ完治していないのにも関わらずプレイしてしまう事もあるでしょう。 分か…

イライラが収まらない!感情に目を向けて!

試合していく中で思い通りのプレイが出来ないとストレスが溜まってしまう時ってありませんか? こんな時は自分のプレイのみならず、味方のミスさえも許せなくなってしまうものですよね。 でも、この状況ってめちゃめちゃイヤですよね! だってバスケって団体…

PGとしての役割と心得

現役時代の話になりますが自分のポジションはPG(ポイントガード)をやっていました。 昔から背が低かったので自然と担う形となり、自分自身もやるのが当たり前のようにやっていた感じです。 ある時フッと思ったのです。 『あれ? PGってどうやってやればい…

1対1で負けないディフェンス!

試合の中、1対1の場面って何度もやってきますよね。 その度に抜かれて失点を繰り返していたら試合に勝つ事は出来ない。 だったら練習をしてディフェンス力を上げるしかないです。 でも、ディフェンスって正直、練習の中で1番嫌いなメニューじゃないですか(^_…

パスが苦手な人はこれが出来ていない!

バスケの試合中、人を惹き付け会場を沸かすプレイっていっぱいありますよね。 素早い速攻やド派手なプレイ、気迫溢れるディフェンス。 その中でも観ている人を釘付けにし、興奮と衝撃を与えるのが 【パス・アシスト】 この誰でも出来る単純な動作。 だからこ…

フィジカルで負けるな!大きい選手に負けない体作りと使い方

サッカーやラグビーの様に過度な接触プレイはファールを取られてしまうバスケットボール。 ただ、自分的には一昔よりもファールの境界線が甘くなっている様に感じています。 様々なスキルが進歩していく中、時にはファールギリギリのパワープレイも必要とな…

小さくても防いでみせる! 速攻を出されたときの対処法

前回は速攻のやり方を伝えましたが、今回は速攻の防ぎ方を伝えたいと思います。 速攻されるのってすっっっごく嫌ですよね! あっという間に点差が開いていくし、相手に振り回されて体力も消耗する、試合的にも精神的にもかなりのダメージを負ってしまう。 だ…

1対1で勝つ為にはどうしたらいいの?

今回は1対1に勝つにはどうしたらいいのかを教えていきたいと思います! まず、なぜ1対1に勝たなければいけないか考えてみましょう。 試合に勝つ為には相手より1点でも多く点を取る、当たり前ですね。 チームは点を取る為に様々な努力と知識を取り入れながら…

練習では出来る事が試合になると出来なくなる!

成長する過程で練習は欠かせないものですよね。 練習をしないで上手くなる事はありませんし、練習でしてこなかった事を試合で出来るなんてほとんど無いと思います。 バスケットボールは習慣のスポーツと言われており、日々の練習があってこそ上達し身に付く…

大きい選手への【苦手意識】を失くそう

バスケットボールにおいて背が高いはとても大きな武器になり、世界を見渡しても多き選手ばかりで言わば常識となっている状態です。 小柄な人にとってバスケは不向きであり、選手目線からしても『どうせ勝てない』と思ってしまうかもしれません。 でも、本当…

速攻で自分にボールが来た時どうすればいいの?

バスケットボールにおいて魅力の1つであり、私もやるのも見るのも大好きなプレイ 【速攻】 決まった時の速攻はとても魅力的でスピード感・達成感・爽快感がぎっしり詰まったプレイだと思います。 自分のチームに対してはモチベーションを上げたり、次のプレ…